ロード・スッター とスペックの秘密

写りわるいのぅ

えー、新刊出ましたねハリポタ。
生まれてこの方一回も読んだことはありませんが。(ぇ
なんだか大変な人気のようですな、ネットで署名集めたりね。
えー、なんか支離滅裂なのは酒のせいだとでも思っておいてください。
さてまぁ、置いといて。
道星さん、驚愕(?)のスペックが昨日ジャッキアップしたときに色々わかりますた。
排気漏れの箇所を調べるので潜ってマフラーを根元から最後まで見ていたらですね。
どこも漏れてない代わりにタイコのトコにJASMAのマーク入ってるじゃまいか。
あの思いっきり純正+排気漏れ仕様っぽいマフラーは実は社外のだった罠。
社外ならもっといい音出してくれよ、、見た目も悪いしよ orz
確か下番号が017だったかなんだけど、、どこのメーカーだあんなマフラー作ったのはw
番号で引けば判るらしいので今度調べてみます。
んで次ショックなんですが、、ショッキングクンピ色したのが入ってました。
しかもバネ青。
センス悪いな、、とか思いながら見ていると根元にダイアルが。
どうやら減衰調整できるやつらしく、その場に居た人間の意見だとGABじゃないかと。
んでタイヤ取る時に気付いたんですが、、これ、ホイールスペーサー入ってんじゃまいか、と。
しかもホイールスペーサーのせいでハブとホイールナットの取り付けギリギリ。
と、とりあえずハブを長いのに打ち替えるか、、等と考えながらも放置。
まぁ判明したスペックの話はこんな感じでして。
んでとりあえずわざわざ車上げた理由のエア抜きをしますた。
かーーなーーりーーブレーキタッチ変わりましたwww
てか抜いてる時に冗談じゃないのかってくらいエア出てきたんで目茶苦茶長いこと放置されていたんだろうと。
先輩、、エア抜きぐらい定期的にしましょうよ、、 orz
等と思いながら中古で買ってきたエアフロメーターを換装。
結果は多少早くなった気がしないでもないが、あんまりかわらず。
一応プラグも見てみることにして抜いてみたら白い、、、全然燃えてない。。
とりあえず燃調が薄い方向に行ってしまってるのだけは判ったんで、今後フューエルラインを見てみることにします。
センサーはとりあえずクリアーしたってことにしてね;
んで時間は流れて今日。
昨日の日中にエアコンファンの配線が届いてたのでつけてみることに。
佐川の封筒型ので届いてたんですが、開けてみてビックリ。
想像してたのはエアコンファンのトコの配線にギボシ割り込ませてエンジン掛けると回りっぱなしってのだったんですが。
これは凄い。
中から出てきたのはちゃんと純正でついているような配線とそれに完璧にマッチするカプラー、それに繋がれたリレー、取付金具。
物としてはラジエーターファンと同時に回るように作られているらしく、当然回れば一緒に回り、止まれば一緒に止まると。
こ、これは賢い人がこさえたもんですたい; (;´A`)y-~~~
早速取り付け開始。
5分後完了、暖気して動作確認。
同時に回ったときはちと感動しました。
ええと、感謝をこめて宣伝をば。
商品名「ツインファンリレー」(メカドックさんより発売)。
銅の値段高騰の関係でちょっとお値段高いのですが¥5880にて販売ちう。
手元でファンを操作できるタイプもあり、それは1万ちょっとらしい。
道星オーナーの皆様、水温にお悩みならお試しあれ。
 
さて三日ぶりくらいだったんでだらだら書いてしまいましたが、こんなもんで。